2020年11月に簿記3級を受けます

今年は簿記3級合格を目標にしていて、4月には簿記初級に(簡単でしたが)合格。そして3級は6月の受験を予定していました。それがコロナの影響で中止になってしまい、その後モチベーションが途切れてしまって、勉強からだいぶ遠ざかっていました。

ここ数ヶ月プライベートでバタバタしていて、簿記のことなどほぼ忘れていたのですが、ふとしたきっかけで簿記のことを思い出し、次の試験日を調べたところ、11月15日なんですね。いつの間にか9月になっていて、あともう2ヶ月しか無いということに気が付きました。とりあえず計画立てて勉強を再開しようと思います。同じく今から11月の受験を目指す方がいらっしゃれば一緒に頑張りましょう。私の状況は以下の通りです。

これまでの学習履歴

簿記に関しては全く知識が無く初めてのチャレンジです。少し調べると今の仕事で損益とか原価計算とか結構やっていて、これって簿記の知識無くてよくやってるなと、もう少し体系的に学ぶ必要があると思ったのと、いつ何時会社を辞めるか辞めさせられるか分からない中で今後独立などを考えるにしても簿記の知識は必要だなと思っています。

簿記初級

3月に簿記初級の勉強を始めて、4月の初めに受験し合格しました。初級は仕訳が中心でそんなに難しくないので感覚をつかむにはよいかなと思います。近くの商工会議所に行って、受験日時を予約して、後日受験となります。会場のPCで受験します。試験時間は40分。結果はその場で出ます。合格したら合格証がもらえますが、私が行った商工会議所は正式版は後日取りに来てと言われて、その場ではインクジェットでA4のコピー紙にプリントアウトされたしょぼい証書をもらいました。ちなみにテキストはこれを使いました。このシリーズは定番ですね。

簿記3級

簿記初級は肩慣らしみたいなもので、本番の3級に向けて勉強を進めて行きましたが、4月はまだエンジンがかからず、1日30分くらいか、やらない日があったりでした。勉強時間はStudyplusというアプリで管理していましたが、結局9時間くらい。その後試験の中止が決まって永らく遠ざかったままです。

教材

4月はクレアールの通信教育で勉強していました。この手のオンライン講座はいくつもありますが、クレアールは私が普段見ているサイトで紹介されていたのでこれにしました。

簿記検定通信講座 | 合格実績で選ぶならクレアール
スマホやパソコンを使ってオンラインで受講できる簿記検定の通信講座です。日商簿記1級・2級・3級に対応。好きな場所で学習できるのでスキマ時間を活用できます。電話で質問できる業界最高のサポート体制や受講保証制度など、万全な体制であなたを合格へ導きます。

実際受けてみてどうかということでは、まあまあかなと。講師の方は一生懸命で誠実さが伝わってきて絶対いい人なんだと想像します。ただ、いかんせん板書の字がきたなすぎて、読む気が全くしません(笑)結局まだ全体を通していなくて途中で止まってしまっているので、文句を言う前に勉強、ですね。

クレアールは6月試験が中止になったことで11月試験への延長対応をしてくれているので安心です。

まとめ

11月の会場試験に加えて、今回12月にオンライン受験が可能となるそうです。詳細は未定ですが、11月の試験に申し込めば12月のオンライン受験も可能だそうです。12月のいつかは不明ですが、勉強の進捗によっては11月15日を回避して12月に受験するという手も考えられます。ただこれはあくまで予備の扱いとしておいて、11月の試験に向けて準備を進めるというのが無難かと思います。

以上、11月に簿記3級を受験する予定、でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました