【楽しい】ホットプレートでお家焼肉【準備から片付けまで大変】

妻「焼肉食べたい!」
子供「やったー!」

という会話が定期的にある我が家です。コロナ前は焼肉屋に行くのが定番でしたが、半年以上焼肉屋には行っていなくて、もっぱら家で焼肉パーティーが催されます。まぁ私が買い物から焼き係から片付けまで全部やって、妻と子供は食べる係なので、そりゃ焼肉楽しいでしょう。そんな楽しそうな顔を見るだけでこっちも楽しいので、いいんですけど、やはり臭いとか後片付けとか色々と気を使うことがあって、お家焼肉、お父さんは大変ですよね。お家焼肉をする時のポイントをお伝えします。

仕事も焼肉も段取りが大事!

準備

まずは買い物です。ここは各ご家庭それぞれで好みや量が違いますし、予算も様々ですのでお任せしますが、ウチの場合は頻繁にやらない分肉の質にはこだわります。お財布的には痛いですが、喜んでくれるなら、ということで。肉の量の割合は、ランク(値段)上が1に対して、中が2、並が3〜という感じで、焼く順番もこれでいきます。最初に安い肉を食べさせてお腹を膨らませてから後でいい肉を少し、という手もありますが、美味しい肉を先にした方が感動が大きくトータルの満足感は高いです。野菜はお好みですが、サイドにキムチやナムルがあるとベターです。あと、ご飯を炊くのを忘れずに。

臭い対策

臭いはほんとやっかいですね。家庭用で無煙のありますけど、あれどうなんですかね。ウチは象印のやきやきを使っていて、煙とか臭いは少ない方らしいですけど、それでも普通に焼肉したら3日は部屋から焼肉臭が消えないこともあり、それ以来テーブルでホットプレートを囲むのを止めて、キッチンの換気扇の下にホットプレートを置いて焼き係が焼いて食卓に持っていくスタイルにしています。ウチはみんな焼いてもらいたい派なので、これで特に支障は無いです(苦笑)。

片付け

ビール飲んでお腹もいっぱいになって満足、で終わらないのがしんどいですが、鉄板が熱いうちに片付けしてしまいましょう。後回しにしたい気持ち、よく分かります。でも臭い的にも今やっつけた方が後々確実に楽です。鉄板にお湯を張って、スイッチ入れて沸騰させます。これで油汚れを浮かせてから洗うと落ちやすくなります。食器も油汚れでギトギトなので、熱湯をかけて油を落として、しっかり洗うか、食洗機にぶち込みましょう。

まとめ

準備から片付けまで、お家焼肉の工程は長いですし、コストもそれなりにかかりますが、イベント的には誕生日とかお祝いごととはまた別のちょっとした特別感が感じられていいですよね。焼肉屋に行けば楽なんですけど、家での気楽さというのもあって、最近は家で焼き肉が定着してきました。できれば買い物も外出しないで済ませたいところなのですが、店頭で色々選びたいのでここはまだ割り切れないですね。あとはやはり、無煙のロースターが気になります。いいのがあったら買ってしまいそうです。

以上、お家で焼き肉をする時のポイントでした。

コメント